全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
大隅半島南端の南大隅町根占にある比較的歴史の浅い神社です。創建は明応4年(1495年)に信州の諏訪神社を分霊し勧請し小根占郷の総社として奉った事が始まりと伝わります。祭神は上社に建御名方命(タケミナカタノミコト)、下社に事代主命(コトシロヌシノミコト)を奉っています。この神社の見所は何と言っても「並立鳥居」でしょう。何故この様になっているのかは定かではなく、諏訪大社の上社、下社を並べて奉ったからではないか、と言われています。並び立つ鳥居の効果で近年縁結びに御利益がある、とかで