全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
人穴富士講遺跡は、人穴浅間神社の境内にあり、犬涼み山溶岩流内にできた長さ約83メートルの溶岩洞穴『人穴』と富士講信者が建立した232基の碑塔があります。また、ここには、甲州街道や山梨県郡内地方に通じる郡内道(人穴道)が通っていました。洞穴内には、祠と碑塔3基と石仏4基が建立されており、洞穴は南西の端が進入口となり、洞穴中央部でくの字型に曲がっています。入口から約20mの位置に祠が、30mの屈曲部手前中央には直径約5mの溶岩柱があり、最奥部までは約80mで、そのまま閉塞していると考えられています。駐車場もトイレも『人穴浅間神社』と共用となり、きれいに整備されています。
人穴浅間神社へのカーナビが間違えて下の駐車場ではなく上の舗装があまりされてない道路がゴールだったため一切神社の雰囲気がせず、少し歩いたらこの遺跡がありました。まるでお墓が沢山並んでいるように見えてしまい、雰囲気も不気味で現世とかけはなれた雰囲気、空気を感じました。
遺跡とゆうだけあって不思議な存在です。修行をした溶岩洞窟の周りに、鳥居や石碑、最近建てられた社などが在りますが、あまり人も訪れないので不気味さもあります。
霧深い時に訪れました。幻想的な感じでパワースポットでもあるようです。タイミングが合えば、人穴に入る事が、可能みたいですが、私が行った時期は封鎖されていました。