全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
相滝のご主人に教えていただいて来訪しました。古い神社ですが、手水もきちんと手入れされていました。樹齢1200年の天然記念物の木に触る事が出来る特別な場所。神社なので写真を撮るのは神様に失礼なのですが、映り込まないように御神木だけ写真を撮らせていただきました。相滝のご主人によると、写真を待ち受けにするとご利益があるとか…
大日川の支流、堂川の上流にある大杉です。諸国行脚の弘法大師がこの地を訪れた時、持っていた杖が根づいたものだという伝説や、狩猟で暮らしていた人たちが定住を求めてこの地に住みつき、大杉を神木として保護してきた、などの伝説があります。樹齢およそ1200年といわれ、四方に太い幹を伸ばす姿に圧倒されます。この地域の原植生の名残りを証する貴重な存在とされ、石川県の天然記念物に指定されています。