全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
毎年5月5日に行われる国府祭の会場の一つ。座問答(ザ・モンドウ。といっても英語ではありません)の神事が行われる。座問答は、その昔相武国(さがむのくに。後の相模国の東半分)と磯長国(しながのくに。後の相模国の西半分)が統合して相模国になった際に、その一之宮の座を巡り寒川神社(寒川町)と川匂神社(二宮町)が争った際に、比々多神社(三之宮。伊勢原市)・前鳥神社(四之宮。平塚市)・平塚八幡宮(五之宮)の神々が当地に集まり、「当初一年は寒川神社を一ノ宮とする」ことで丸く収めたことに由来
毎年5月5日 国府祭の当日の午前中、10:00-12:00の間に5ヶ所の神社から白木の御輿が集まる場所です。この小さな山に当日はたくさんの観光客やTVの中継があり、賑わいます。
6、7年前だったかな?ここに来たことがある、横を見れば道がありそこに行こうとしたら今まで感じたことのないザワザワした感覚をおぼえたのを記憶している。霊感は皆無の俺が感じた最初で最後の異様な感覚。その時は友人と来てたんだが俺は必死で行くのを止めるよう説得。自分でも信じられない事を書いている自覚はある、でもこれは実際に体験した事だから嘘とか言われてもいい、ここはなにかの力がある。
山と言うより丘ですが、国府祭と花見の時期以外は普段ほとんど人がおらず、1人で行くとたまに不思議な事が起きたりします。自分は数年前にここで生まれて初めてカレハチョウを見ました。聖地のような場所なので、ここを訪問される方は「見られている」と考えた方が良いと思います。どこか沖縄の久高島にあるクボー御嶽に通じる雰囲気を感じます。