全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
西川家別邸は西川伊左衛門によって接客用兼隠居所として建てられました。西川伊左衛門は1893年(明治26年)、現在の昭島市中頭で来た多摩屈指の製紙会社を設立した実業家です。江戸時代から盛んだった多摩地域の養蚕・製紙業は大正期から昭和初期にかけて、技術改良や生糸価格の上昇に伴い最盛期を迎えました。この建物には、その頃を代表するように、よく吟味された部材が使われています。接待用の部屋と日常的に使う部屋とを左右に分けた間取りは当時の住宅建築の主流でした。
縁側にずらっと並んだ風鈴が可愛い。繊細なつくりの障子がとても素敵で気にったのでネットで調べてみたところ、あれは堅繁障子 というんですね…今の冷房の時代だとかえって不便かもしれませんが、すごくお洒落で涼し気です。石の上を歩く日本庭園も素敵。