全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
将軍山古墳は埼玉古墳群9基中(丸墓山古墳を含む)7番目に築造された前方後円墳である。6世紀中頃に築造されており、稲荷山古墳同様の形式を踏襲している。ここで異なるのは半島から入って来た横穴式石室を取り入れたことである。半壊していた古墳と石室を復元修復保存した上でその石室を最大限利用して展示館としている。当該古墳、及び埼玉古墳群のことは勿論のこと、周辺に点在する古墳などの紹介をもしている。玄室の復元をしているので当時の埋葬の状態や副葬品の位置関係など理解しやすくなっている。是非見学して頂き当該地域や被葬者ががどのように大和政権と繋がりがあったのか考える機会にして頂きたいと思う。
特別史跡埼玉古墳群を構成する前方後円墳。こちらは古墳の中に展示館を作ってしまったなかなか珍しいところです。さらに展示館では将軍山古墳の石室を再現した展示物もありなかなか見応えがあります。
この古墳こら出土した物のレプリカを石室の中に展示しています。石室もレプリカです。埼玉県立さきたま樹齢の博物館のチケットで入ることができます。
前から気になっていた さきたま古墳公園 やっと行ってきました。さすが古墳群というだけあって、思っていた以上に広かったです。駐車場も無料で結構広いです。もう1週間早く来ていれば、桜も綺麗に咲いていたと思います。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |