全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
近くのかき氷屋さんの待ち時間の合間に寄らせていただきました。隈研吾感溢れる建物も魅力的です。当たり前ですが、浮世絵は多少の歴史や地理の知識があった方がより楽しめますね。
2021.11.3 外観のみの訪問でしたが 裏側の山が紅葉していて とてもキレイでした。建築家隈研吾さんデザインだそうです。トイレが外にあるので お借りしました。
有名建築家、隈研吾の有名になる少し前の作品。今では木を大胆に使ったデザインだがここは木を使いながらも落ち着いたデザインで周辺環境に馴染んだデザインでとても良かった。
美術館自体が作品です。周辺から眺めると良いです。訪問時は浮世絵の製作工程が良く説明されていて勉強になりました。画像処理の技術が何故か学べます。コンテンツ自体は多くないのでカフェで食事をしたり、周囲で撮影したりすると良いです。