片埜神社(枚方ゑびす)

★ ★ ★ ★ ☆ 4.3
口コミ・評判:8件( 口コミをみる書く
京阪電車「牧野」駅より徒歩5分の片埜(かたの)神社は、大阪城の鬼門鎮護の社と定められて以来、河内国の鬼門を守ってきた神社です。1月9,10,11日の「牧野枚方えびす祭」では、鬼面のついた縁起物が授与されています。
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 灯台下暗し。自転車に乗って枚方市の半径25kmくら

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 大阪城の鬼門に当たり、鬼門鎮守の神社の一つとして、豊臣秀頼は拝殿、本殿などを再建しています。朱色の本殿は現存していて、重要文化財です。鬼はこの神社の守り神で、大きな鬼の面が境内にあり、絵馬も鬼が描かれてます。元は須佐之男命と菅原道真を祀る神社でしたが、明治期に周辺の神社を合祀しており、多くの祭神を祀っています。なお、河内国一之宮との記載がありますが、これは枚岡神社です。枚方、交野地域の一之宮です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 枚方えびすの日に。コロナの影響もあり、密を避けて控えめでした。神社側の感染防止対策はよく気配りされていた印象です。駐車場はキャパがないので近隣のスーパー、トップワールドのコインパーキングを利用しました。徒歩5分ほどなので、えびすなどで混む時は最初からこちらもありかも知れません。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 片埜神社の由緒、歴史を感じられます。ずっと昔は、『片野神社』とされていましたが、天正十一年に豊臣秀吉公により大阪城鬼門鎮護の社と定められてからは、方位鬼門除けにも霊験あらかたと世に知られ、慶長七年には豊臣秀頼公による本殿等の寄進大造営がありました。明治時代に入り、近隣諸社を合祀して社名を『片埜神社』に復して現在に至っているそうです。神社はコンパクトではありますが、由緒となる『鬼門』の鬼のレリーフは、インパクトあります。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • ひらつーで紹介されていて

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • とても気持ち良く、清らかな暖かさを感じる神社です、無料駐車場も牧野公園から反対側の鳥居先に有ります、

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • ネットの情報によっては大阪の一宮神社と言われていたり、本では名前がなかったりでどちらなのかわからなかったのですが、月次祭でお忙しいにも関わらず、宮司様が丁寧に教えてくださいました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 京阪電車牧野駅から徒歩5分、南門前に駐車場も有る枚方の恵比寿さん。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
片埜神社(枚方ゑびす)
所在地
大阪府枚方市牧野阪2丁目21−15
地図
アクセス
牧野駅から徒歩4分
最寄り駅の他の観光の評判をみる
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
https://www.katanojinja.com/
このページの先頭へ