全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
樟葉駅から徒歩20分かかりますが、癒やされる場所です。週末は人がちょこちょこ来られ、祈願依頼をされる方がいた場合は神主様より御朱印を書いてもらうことができません。
平安時代初期に創建された由緒のある神社です。桓武天皇の父光仁天皇が祀られています。本殿と一体的に八幡宮もあり、重要文化財に指定されています。また、この境内の奥に末社の貴船神社がありますが、この辺りに昔樟葉宮があり、越前・福井出身の継体天皇がこの地で測位したとの伝承があります。住宅街の神社ですが鬱蒼とした樹々に囲まれており、一昨年秋の台風により多くの樹木が被害にあったようです。
住宅街の奥まった場所に鎮座されているのですが連休の中日だからかもしれませんが夕方の4時を過ぎてからの参拝でしたが、コロナ禍ではありますが、参拝客が途切れることはありませんでした。
境内はかなり広く、深々として静かな空間です。参道は、本殿の正面で90度曲がります。本殿左手に社務所があり、各種手続きをしていただけます。御朱印は直筆をいただく事ができました。本殿右手からは、貴船神社への参道、階段を上がった所に祠があります。車でのアクセスは注意が必要です。周辺は住宅地でコインパーキングは見当たりませんでした。道が細いのでもちろん駐車禁止です。参道入り口に二台程停められるスペースがあります。参道横の細道の先はどうなっているかわかりません。