全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
他の方がコメントされておられる通りの階段で鍛えられまさした。私は『日本100名城』のスタンプも欲しく少し探しました。本に書かれている「まつまさ」とは、近隣に行けば沢山カンバンが出ている、お豆腐屋さんの事でした。スタンプだけでお邪魔しましたが、大変気持ち良く対応して頂きました。
駐在所から石段を登って25分。曲輪跡以外は遺構らしきものは、残念ながら見つからなかった。木の伐採もされていないので眺めも良くない。楠木正成が大軍の鎌倉幕府軍相手に籠城し幕府滅亡のきっかけを作ったという点で、日本100名城になっているが、城を見るという点ではイマイチか。ちなみに無料駐車場は無い。5~600円必要です。
城址北麓の「まつまさ」の駐車場に止めて、石段を登るのでない城址への登城路を聞くと、店の前の路を行けば良いと教えてくれました。 西側の石段のきつさはネットで強調されており、林道は渓流に沿って登って行く道で金剛山登山道でもあり、楽とは言え傾斜のきつい道を暫らく登ると、右手にしめ縄の張ってある登城口が見えました。 ここの階段を上って行くと千早神社とⅣ郭(茶屋)との間に出ます。 石段を表参道、ここを裏参道と言うようです。 千早神社がⅡ郭と呼ばれていて、主郭の北西に数段の曲輪が構成され