全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
長閑な雰囲気の駅。木造駅舎。
17時台の上り列車が行ったら駅員がいなくなり、以降券売機も使えなくなるのでICカードのチャージもできなくなる。
1898(明治31)年開業(^^)
2面2線の駅。駅前には、バス停があり、タクシーも止まっているが、それ以外は、何もない。
一言で言ってしまうとのんびりした田舎の駅ですがそんなに不便でもありません。
夕方からは無人になるので料金は到着駅で精算しないといけないので注意が必要です!
時間に余裕があるとき、成田空港との間でバスに乗車する際に当駅を利用していた。
住宅街などの中にある小さめの駅です。ここで列車行き違いのために数分停車することもあります。
どの乗務員も必ず、次は、ま⤴つお⤵と案内放送する。まつお⤵ではないみたい。(何度か乗ってみてからの感想です。)
Wikipediaによると駅舎は明治31年の開業当時のものらしい。木造平屋建てで、その入母屋造の褪せた瓦屋根が春の日に変わらず佇んでいるさまはゆかしい。夏になればさらに空の色も青く、熱射に舍屋も陽炎にゆらめくばかりでありながらも、尚、蝉の声に閑かに佇んでいそうである。