全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
小さな神社ですが、とても静かで凛とした感じがしました。参拝した後、お茶とあられを出してくれて、良い天気のなか、のんびりとした時間を過ごせました。
金町駅から歩きで向かってたら、道を間違えて水元公園まで行ってしまいました。良く整備されていて、雰囲気は良く、境内の左奥には狛狐がたくさんいました。御朱印は500円でした。帰りは、近くにある葛西神社にも訪れました。
1000年以上の歴史を持つ古社です。江戸時代に疱瘡に効く神様として流行したそうです。境内の御神水の玉垣には團十郎や左團次、菊五郎等の歌舞伎役者の名前が勢揃いで彫ってあります。境内左手にお稲荷様があります。赤い鳥居の列と対のお狐様の数々が歴史を感じさせます。
●江戸時代、徳島藩に召し抱えられた飯塚桃葉という有名な?蒔絵師が関与した狐の石像があります。1700年代に作られた物らしく、それが区の有形文化財に登録されています。神社の横の狐塚という「狐の石像の小道」があり、そこに置いてあります。お参りついでに行くのが良いです。