全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
いつも行きたいんです
当初はスギで出来たため、その名が付いたとの事だが、現在はヒノキ。
ここからのお濠の眺め好きだなー
当時はその名の通り杉でできていたそうです。攻められたときに燃やし落とせるように。
南内門外の大橋に当たり、名称は杉材を用いた橋ということから付けられたといわれる。
二の丸と三の丸に架かる橋です。 スギ材でつくられた橋で、杉の大橋という名が付けられた。 この橋は、戦の時に敵の侵入を防ぐために簡単に壊したり焼いたりできるように、柔らかく燃えやすい性質のスギが用いられたようです。
弘前城の追手門から入って、最初の橋です。欄干が赤く、綺麗です。植物園の入口付近からの杉の大橋は、サクラのベストショットが撮影出来ます。
橋の上からの中濠と桜が美しいです。