全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
2446段あると言われている石段には、盃やひょうたん等33個の図柄が彫られていて、全部見つけると願いが叶うと言われています。期待を込めて登り始めました。
スロープのような石段。一段一段の段差が低くて、乱れた大きさ石も割れた石もなく、ある意味きれい。ま坂、いや、まさかの五重塔よりも見ごたえあった。
本項で羽黒山杉並木についてまとめてレビューします。整備が行き届いた石畳の階段が杉の巨木たちの間を縫うように続く山道です。木々たちから歴史と生命の力強さを感じることができました。一の坂は全体的に段差が少なく、二の坂以降はそこそこの段差になりますが、全体的にスニーカーでも歩きやすいと思います。また、途中には小さな神社や休憩所があります。足の負担を考えたら下りよりも上りがお勧め。小生の場合、羽黒山五重塔から出羽三山神社までの上りが休憩込みで55分。同神社から路線バスに乗って鶴岡市街地方面に戻りました。
#羽黒山 山頂の #出羽三山神社 まで。麓の鳥居と随神門のところから、#天然記念物の杉並木 の中、1.7km、2,400あまりの石段。何度も立ち止まり、一息つきながら。いつのまにやら今年の事をいろいろと思い出しながら上がってゆきます #一の坂 #二の坂 #三の坂(検索:ものづくりとことだまの国、2020年11月1日報告)