全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
隠れ家感が良いです。普段は蕎麦屋さんで、世界に100台しかないピアノを使って音楽会をやるときは、美術館も蕎麦屋も休業。絵や工芸品に囲まれてきくモーツァルトはここが何処だったか忘れます。
小さな美術館でしたが、一つ一つの作品が大きく見応えがありました。2階にある「吹割の滝」と「神の棲むフィレンツェ」という作品がお気に入りです。私が訪問した際、世界にたった12個しかないというピアノで関係者と思われる男性が練習されており、聴覚的にも楽しむことが出来ました。
ピアノ、フルート、ソプラノのコンサートを聞きました。素晴らしく、身体全体で聞き惚れました。落ち着いた場所で美しい美術品が展示されております。
この美術館を貸し切りにした至福のコンサートがありました。歴史を感じる倉造りの建物の中に、貴重な美術工芸品に囲まれたアンティークのペーゼンドルファーが鎮座して居ます。世界に12台しかないそうです。
2階建ての木造蔵造りの美術館は、こじんまり隠れ家的な雰囲気がありました。奥にはお蕎麦屋さんと陶芸教室があります。催しなどの理由で定休日になることもあるので、お蕎麦屋さんを利用される方は、事前にホームページで確認されることをお勧めします。
目立ちませんが静かで落ち着きます。奥のお蕎麦屋さんは古い農家を改築したお店で、畳ですがとても広くて気持ちがいいです。昼時はとても混みます。数年前に行ったので、このコロナの中での状況は分かりません。
光が丘駅から少し歩いた住宅地に静かに佇む趣の有る美術館。1階と2階の展示室に分かれており、国内作家の日本画、版画、陶芸作品等が展示されております。1階には茶室の展示や横山大観の椰子の木を描いたシンプルな小作品も展示されておりす。
本日はコンサートでこちらの美術館訪問しました。ピアノ、ソプラノ、二胡の珍しい組み合わせですが、西洋と東洋の音楽、映像が美しく交わる素敵な会にぴったりな雰囲気でよかったです。