全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
一休みできる木陰とベンチがあります。
東京医科歯科大学の敷地と湯島聖堂の敷地の全体が昌平坂学問所の敷地です。
江戸時代、このあたりは学問(儒学)の府であった聖堂(孔子廟)の一部、昌平坂学問所(昌平黌)があったところです。
江戸時代ここには昌平坂学問所があり、旗本や藩士の子弟を対象とした教育が施されたそうです。
かつて幕府の旗本が儒学を学んでいた様です。後に東京大学、東京教育大学(筑波大学)、お茶の水女子大学へと発展して行きました。いまは東京医科歯科大学のキャンパスになっています。
『昌平坂学問所』の志は、湯島聖堂と東京大学に受け継がれています。傍の湯島聖堂で漢文を学び、徳川綱吉公の教えと精神を受け継ぐ大和民族になってください。
人通り多い。木陰にあるベンチがちょっとしたオアシス。
周辺に学校が多いのが納得できるスポットでした。
説明板が建っており、下のように書かれていました。
よく見ると欄干鉄柵には御茶ノ水にちなんで、聖橋、ニコライ堂、湯島聖堂外壁土塀がイメージされていますよ。