全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
1610年に徳川家康の開基、円誉上人の開山により創建された。その為、徳川幕府の庇護の篤い寺社である。一説には寺名の「徳」の字は徳川家からのものだと言われている。寺の宝物の一つに円山応挙の幽霊画がある。市川市の中では最も知名度の高い寺院で本殿は1900年代の再建だが、山門と鐘楼は1775年のもので徳願寺の建築の中では最も古い。御朱印も特徴的で迫力のある筆跡で気に入っている。
2022年9月14日(水)に参拝。妙典駅から歩いて10分くらい。浄土宗のお寺。入口前に地蔵菩薩の石仏が鎮座していて、仁王門には阿形と吽形が。更に大黒天や毘沙門天なんかもおられた。そして観音菩薩像の数が多い。閻魔像とも巡り会えた。幽霊画に関しては見ることは出来ませんでした。寺町通りというだけあって徳願寺の周辺にはお寺が何件かありますね。