全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
日本の道路の起点となる「道路元標」が日本橋と共に重要文化財に指定されています。橋の北西詰にある「元標の広場」には「東京市道路元標」が本来、日本橋の中央にあったものがここに移設されました。東京市道路元標があった場所に「日本国道路元標」が埋め込まれました。元標の広場には「日本国道路元標」のレプリカが設置されており、本物はあくまでも日本橋の中央にありますので事実確認が必要です。尚、広場には道路元標の説明書きが次の内容で設置されています。
日本の道路の起終点を定める「日本国道路元標」。五街道だけでなく、国道1号、4号、6号、14号、15号、17号、20号が集まる7幹線国道の起点であることを示している。元は日本橋の中央にあったが1972年に少し端の方に移されたそう。この文字は当時の総理大臣、佐藤栄作のものである。里程標にはここから各地までの距離が書かれている。
日本橋は広重の版画でもお馴染みの五街道の起点、現在でも日本の道路の起点であり、橋の中央には元標が埋め込まれています、東京まで〇〇kmって標識はこの位置までの距離を表していますし、この橋からは北方向、南方向どちらへの移動も「下り」となります
五街道の起点にあたる日本橋が起点であることを示す元標。本物は日本橋の中央にあるのでこちらは複製になりますが、日本各地の都市までの距離を示す石碑もあり、日本の道路の起点としての風格を漂わせています。