全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
飯田線では、この駅が発着という列車が一日数本あります。無人駅ですが自販機はあります。駅から少し歩くと天竜川に掛かる人道橋や川岸にあるオートキャンプがあります。
飯田線の所謂「秘境駅」エリアの南側(豊橋側)に位置する有人駅です。ちなみに北側(飯田方面)の有人駅は天竜峡駅となります。有人駅なので何かと便利かと思います。尚、全くの余談ですが、隣駅の佐久間駅までは歩行距離約1.6kmなので十分に歩いて行けます。佐久間駅には図書館が隣接しているので列車待ちするなら佐久間駅の方が良いかもしれません。御参考まで。
飯田線で往路(飯田方面)に20分、復路(豊橋方面)に7分ほど停車しました。20分も停車するには、つい構内や付近に売店とかあるに違いない…と期待してしまったけど、全くと言ってよいほど何もない駅でした。改札(という感じの改札ではないけど)を出ずにトレイに行けるメリットはあります。とりあえず駅員さんは常駐しているようですね。
乗車組としては20分ほど停車することもあるけど、背伸びと自販機と揺れないトイレしかすることないかと。北上コースだとこの辺から秘境駅シリーズ開始よね
特急の停まる有人駅です。乗合バスの乗り場は駅舎を出てすぐ左にありますが駅周辺にはお店は無く飲料の自販機があるくらい。レールパークの跡地は住宅と駐車場になっていて子供連れで賑わっていた頃が嘘のようにとても静かな駅になっています。列車交換の為に長く停車する便もあり澄んだ空気を吸いに外に出るのも一興。
かつて、名古屋のJR東海「リニア・鉄道館」ができるまでこの地に「佐久間レールパーク」という施設があって電留線には流電モハ52系といった飯田線ゆかりの車両やクハ111-1トップナンバーといった車両や鉄道模型のジオラマなどがありました。したがって天竜川右岸段丘上、佐久間小学校校庭に沿って広がる駅構内は何本も電留線があり途中下車の楽しみのある駅でした。