全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
東海三十六不動尊で訪れました。お見えにならなかったのでお金をどうしていいかわからず、ポストはよくないかなって思い賽銭箱にいれました。太子堂の歴史を感じる趣よかったです!鯉がデカかったなあ
円鏡寺(えんきょうじ)は、岐阜県本巣郡北方町にある高野山真言宗別格本山の寺院である。山号は池鏡山。本尊は木造聖観音菩薩立像、木造不動明王立像。東海三十六不動尊第三十二番。美濃七福神(弁財天)。文化財を多く所有し、「美濃の正倉院」と呼ばれる。また、庭園が美しい。嵯峨天皇の勅命により、空海が創建したという。良祐により現在の伽藍の元が築かれ、一条天皇より「池鏡山 円鏡寺」の名を授かる。なお境内に池を造った際に明鏡が出土、これを献上したことによる。 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康などの歴代権力者からの保護を受けており、朱印状も受けている。
美濃七福神霊場巡りで伺いました。こちらは弁財天様を奉ってあるみたいです。お魚供養もされてますかね。比較的大きな寺社で三重塔もありました。仁王門の阿吽像は中々素敵でしたよ。色々観る場所も案内がなされてて良かったです。