全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
城の歴史は古く戦国大名浦上氏の根城として城攻めで敗れた事もないのに簡単に廃城とは信じがたい 北の大堀切 土塁と切岸 大手門 多数の井戸 池 北側の谷など水には困らない 立派な城です 籠城戦には強そう
城址北側の駐車場から第一展望所・第二展望所を過ぎてようやくその先の山が城山の様です。 途中に「城址は案内の通りに歩いて下さい」の看板があり、そこからが城域で登った所が鶯丸(出丸)です。 鶯丸を過ぎると主郭と鶯丸を仕切る堀切が見え、その右手には主郭の北と西側を巡る横堀(谷底道)とその外側の土塁が続いています。 そこから主郭へと直接登る階段がついていますが、険しいし谷底道を行くと大手門へ行けることから、谷底道を進みました。 大手門の案内の所を少し登ると、石垣が見え、これは大手曲輪
三石駅から西の方角の道を進んで行くと登城道の看板が現れます。整備されていて登りやすかったです。低山ハイキングにはピッタリです。麓の登城道から約30分強で城域ヘ辿り着けます。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00~00:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |