全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
えびす様の総本宮です。出雲大社(だいこく様)と美保神社(えびすだいこく)あわせて参拝すると縁起のよい両参り!なのでおススメです!のどかな港町・美保の関にあります。神社の周辺に青石畳み通りという古い町並みがあり、魚介が味わえます。参拝後に地場産の天草からつくられたところ天を頂きました。目の前で固形を食べやすいように昔ながらのおろし器でところ天にしてくれました。
北前船の寄港地として栄えた美保関。神社近くは石畳通りになっており数多くの旅館が建ち並びます。神社は恵比寿様を祀り商売繁盛を願う人にはいい場所です。本殿などは立派だが敷地はあまり広くありません。
看板の通りに進むと無料駐車場に着きます。車を停めて石畳を歩いていくと大きな鳥居が出迎えてくれます。旅館とお土産屋が立ち並んでいます。参道は他に神社よりかなり幅が広いです。
歴史的価値もありまた、全国3000以上もある恵比寿様(鯛を釣り竿で担いだ幸福の神様)の奉られている神社等の総本山だそうです。また本殿等も歴史があり、素晴らしかったです。また参道には青石畳参道があり両脇には歴史の感じられるお店や旅館等がひしめいていて、とても風情が感じられました。江戸時代には北前船の貿易の港であった為、海産物や農産物等の荷卸しや通行しやすくする為に海の中にある青石を切り取って畳敷きにして参道にされたそうです。歴史が感じられる太鼓醤油店さん等もお土産なども売っておられ買ってみる価値はあると思いました。またそれぞれのお店には江戸時代から続く屋号がついておりとても風情が
綺麗な日本海と大山の景色を楽しみながら歩いていると、立派な鳥居が出現。厳かな雰囲気の境内が象徴的でした。本殿まで階段を登りますが、約7,8分で到着。お守り等の販売所にもすぐにアクセスでき、シンプルな造りながら充実した時間となりました。所々にアルコール消毒液が設置され、感染対策もバッチリ。無料駐車場がありましたので、時間を気にすることなく参拝出来ました。ドライブを楽しむ過程で立ち寄るのもおすすめかと思います。