東京農業大学「食と農」の博物館

★ ★ ★ ★ ☆ 4.4
口コミ・評判:9件( 口コミをみる書く
東京農業大学「食と農」の博物館サイトです。「食と農」に関する様々な展示をはじめ、講演会、体験講座、イベントなどの活動を展開しています。ご利用案内、展示案内などの情報をご覧いただけます。
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 馬事公苑にこんなすてきな施設が。にわとりが目印。eggという併設レストランも素敵。さらに奥には小さな動植物園が。大きな亀や猿がいて、植物も温室の中にあり素敵な空間でした。ちなみに休日、すぐ近くのスターバックスはとても混んでましたがこちらはそこまで。あと車は近くに駐車場があり、TSUTAYAとかで買い物すれば2時間無料とかになります。大人で行っても楽しいけどお子さん連れでいくと間違いなくお子さん喜ぶと思います。なお、動植物園は無料でした。たまにいきたくなるいい場所です

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 農機具や家禽、酒造に関する展示などと隣接する植物園には熱帯の植物の他にいろんな種類の猿、そして大きな亀がいます。亀は園内を自由に歩いています。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 酒器や鳥の勉強になります。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 焼き鳥の種類や世界のニワトリの泣き声などユニークだった。大型亀やキツネザル、バオバブの木などがあり、見所沢山ある。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 少し前に放送されていた大河ドラマ「おんな城主直虎」で、取材協力に名を連ねていた「食と農」の博物館はどうしても行きたいスポットでした。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 無料で見れ、しかも色々展示が見やすくなっています。サルやとかげもいたり農大寄った際に一度見るといいかも

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • ワタシは日本酒が好きだ。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • コロナ化で事前予約が必要です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 非常に楽しかったです。この規模の博物館に無料で入れるのはありがたい。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
東京農業大学「食と農」の博物館
所在地
東京都世田谷区上用賀2丁目4−28
地図
アクセス
千歳船橋駅から徒歩15分
最寄り駅の他の観光の評判をみる
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
http://www.nodai.ac.jp/syokutonou/
このページの先頭へ