全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
山手線などの線路を越え明治神宮への橋ですので明治神宮への参拝の方や原宿駅から乗り降りの方で昼間や休日はとても混雑しています。そのため立ち止まって歴史をゆっくり鑑賞とはなかなか難しいです。その場合は早朝などがいいと思います。
神宮橋は大正9年、明治神宮の造営時に山手線を跨いで架けられました。当時としては珍しく鉄骨を使用したコンクリートの橋桁でした。橋の装飾の御影石の高欄部分には黒松を吹寄植して橋を渡る人々に下を走る列車を気付かせないよう配慮しています。
神宮橋は大正九年、明治神宮の造営時に山手線を跨いて架けられました。当時としては珍しく、鉄骨を使用したコンクリートの橋桁でした。御影石の高欄部分には黒松を吹寄植して、橋を渡る人々が下を走る列車に気付かないよう配慮すると共に、橋詰には石燈籠を現代化した親柱を建てました。