全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
赤胴車は運転室が冷房化されてなく冷風機を運転室に置いていた。何かの雑誌でみたのだが戦時中はこの辺りの工場からの軍需輸送で三線構造だったとか。武庫川線電車が昼寝している所を山陽本線方面に狭軌が伸び繋がっていた…。
洲先駅は阪神武庫川駅からの阪神武庫川線の終着駅でした、さてその洲先駅のホームですがかつては左側にありました。現在の洲先駅のホームは右側にあります。洲先駅のある阪神武庫川線ではむかしの昼間時間帯は30分間隔の運転でした、
むかしの阪神武庫川線の洲先駅は西向きの単式ホームでしたがちなみに今の洲先駅は今から37年の前の昭和59(1984)年4月3日に阪神武庫川線の武庫川団地前駅への延長に伴い今は東向きの単式ホームです、
子供の頃はここら辺りから堤防を越えて河川敷に降りて遊んでいました。また電車と自転車で競争もしました。今とは違って長閑な時代でした。駅の見栄えはそれなりですが、この駅を起点に阪神、阪急と乗換でどこへでも行けて便利です。親の買物に出屋敷までよくついていきました。