全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
時宗の総本山だけあって、この時期、樹齢700年といわれる大銀杏が黄金色に輝き、落葉が路面を覆います。散り残った紅葉も、哀愁を誘います。帰路、上弦の月や夕焼けも望めました。
箱根駅伝で、後続チームとのタイム差を計る地点でおなじみのお寺です。テレビで観た通りに湯行寺の坂はかなり急勾配な坂でした。テレビで箱根駅伝を観ていて、やっと行けました。予想以上に広くて、落ち着く良い所でした。桜や紅葉の時期にまた行ってみたいです。
由緒正しきお寺です。小栗判官照手姫のお墓があります。日限地蔵は少悩少病 撫で地蔵が悩みから救ってくれそうです。また 境内のこぶしが満開で 息を呑む美しさです。奥の宇賀福神社では 金運がアップするそうです。秋の大銀杏も見事だと思いました。その時期にまた訪問したいです。
藤沢には何度も来ていますがコチラは初訪問。行きしなの車から看板を見て、NETで調べたら、アラ!由緒正しきお寺ではないの!?と言う事で仕事帰りに立ち寄りました。
旧東海道藤沢宿藤沢橋から最寄りです。初めて訪れお詣りさせていただきました。門を入ると境内に大きな銀杏の木がありパワーを感じます。本堂でお詣りした後に御朱印を授かった際、はさみ紙に書かれている説明によりますと、時宗総本山藤沢山無量光院清浄光寺が正式名称で、遊行四代呑海上人以来遊行上人が住まわれるお寺として遊行寺の名で親しまれているそうです。宗祖一遍上人は遊行中、念仏札を配る賦算を通して人々に結縁勧め、踊り念仏を通して人々と念仏の歓びを分かち合われました。藤沢は遊行寺の創建時より門前町として栄え、遊行寺と深い結びつきを持ちながら発展したそうです。お詣りした時はアニメとのコラボを行なっていて、ほっとした気分になりました。何かイイですね。
お寺さんの東側を通る遊行寺坂は、旧東海道の一部で、年始の箱根駅伝での復路コースになっています。テレビで映る立派な緑の銅板屋根の本堂が、目を引きます。