全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
入館料は大人200円だったと思うが十分に元がとれる内容となっている。昭和レトロに興味があるならより楽しめるだろう。山鹿貝塚から発掘された2人の女性と生まれたばかりの赤子の人骨レプリカもある。身に着けていた装飾品もそうだが、女性の骨は死後いくつか抜かれていたそうだ。まじないか祭祀か今でいうところの分骨かは分らぬが、いずれにしても約3500年前にそういう文化・概念を持った縄文人が居たということに驚かされたな。
ツアーで立ち寄った、小さな町の充実した博物館。縄文のシャーマンの女性の遺骨や、貴重な中国の古銭など、何気なく展示してある。かつての芦屋の繁栄、中世の山鹿水軍から江戸時代の山鹿素行にいたる話など、学芸員の方の話はとても広がりがあり、もっと時間をとって聞きたかった。
芦屋歴史の里・歴史民俗資料館で展示見ませんでしたが、近くの洞山の事を受付の方に聞いたら紙に書いて丁寧に説明してくれました。その後、洞山に行ったら潮が引いて島に開いた穴を見る事が出来ました。感謝です。