蟠龍櫓

★ ★ ★ ★ ☆ 4.0
口コミ・評判:8件( 口コミをみる書く
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 何か気になる建物です❗二階の展示室に蟠龍がいました‼️見晴らしも良いです☀️パンフレットもありました☺️

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 歌川広重の浮世絵「東海道五十三次」でも描かれている櫓で、七里の渡に面して復元された。「蟠龍」とは、天に昇る前のうずくまった状態の龍のことで、航海の守護神としてここに据えられた。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 桑名城の復元櫓で二階は超簡単な桑名城についての資料館になっています

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 素晴らしい建造物ですね。11月5日、11日、18日、25日。12月2日、9日、16日、23日、29日~31日は休館日になっていますので要注意。尚、2階展望室一般開放時間は午前9時30分から午後3時までとなっています

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 『ばんりゅうやぐら』と読みます。蟠龍とは、天に昇る前のうずくまった状態の龍のこと。龍は水を司る聖獣。航海の守護神としてここに据えられたものと考えられています。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 桑名城には51の櫓があったとのこと!そのうちの一つ。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 実は平成15年に建てられた桑名城 蟠龍櫓

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 三重県桑名市の三の丸公園にある蟠龍櫓(ばんりゅうやぐら)は、川口町にある七里の渡に面して建てられた河口のまち桑名を象徴する建物です。かつては東海道を行き交う人々が必ず目にした桑名のシンボルを忠実に復元しています。かの有名な歌川広重の浮世絵「東海道五十三次」でも、海上の名城と謳われた桑名を表すためにこの櫓を象徴的に描いています。「蟠龍」とは、天に昇る前のうずくまった状態の龍のことです。龍は水を司る聖獣として中国では寺院や廟などの装飾モチーフとしても広く用いられています。蟠龍櫓についても、航海の守護神としてここに据えられたものと考えられています。建物はポンプ場管理施設になっており、2階は展望室になっています。ここから、長良川・揖斐川を眺めることが出来ます。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
蟠龍櫓
所在地
三重県桑名市三之丸
地図
営業日時
営業時間
09:30~15:00
この観光地・観光スポットの公式サイト
https://www.city.kuwana.lg.jp/shisetsu/kanko/003.html
このページの先頭へ