津堂城山古墳(藤井寺陵墓参考地)

★ ★ ★ ★ ☆ 4.1
口コミ・評判:10件( 口コミをみる書く
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 古市古墳群で最初に作られた巨大古墳で4世紀後半の築造。ヤマトの王墓の移動の謎。この墓の盟主は誰だろう。それにしても掘り出された長持形石棺は立派。竜山石の石槨の蓋石なども素晴らしい。遠くから運べるもんだ。古墳の内堀の外側にも古墳施設があった様で現在家屋が立ち並んでいる場所も古墳域でグーグルマップで見ると成程とわかります。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 墳丘長208mの前方後円墳、築造時期は4世紀後半と推定。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 古市古墳群の一番北側にあり、築造は4世紀後半と、古墳群では最も古いものです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 藤井寺近辺には有数の古市古墳群が在ります。 その中で此方は、立ち入れる場所 ですが見た目は小高い丘って感じ

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 近隣の駐車場(30分まで無料)に停めてそこから5分ほど歩きました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 梅 桜 菜の花 菖蒲 蓮 など季節の花々を咲かせてくださっています。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 4世紀後半、古市古墳群で最初に築造された墳丘長約210メートル、かつて二重の濠を持っていた前方後円墳。明治時代に竪穴式石郭の中から国内最大級の長持型石棺が発掘されました。石郭の天井石とレプリカ石棺が古墳北側ガイダンス棟前に青空展示、古墳の資料などは建物内に展示されています。古墳は周回の散策(現在では内堤部になるんでしょうか?)が出来ます。墳丘も散策出来ますが、中世に城に改変されており、墳丘のズタズタ感は悲しいかな否めなかったです。後円部は神社になっており、前方部からは立入禁止

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 墳丘上は自由に入れる古墳。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 室町時代この地域の権力者である三好氏が古墳地形を利用した出城を造ったのが原因なのか、明治以降宮内省の御陵指定は疎か参考地にもならなかった古墳。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 大阪府藤井寺市津堂に有る前方後円墳で、古市古墳群を構成する一つの古墳です!

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
津堂城山古墳(藤井寺陵墓参考地)
所在地
大阪府藤井寺市津堂
地図
営業日時
編集
このページの先頭へ