全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
月本にある街道の追分は奈良街道(大和街道)と伊勢街道との分岐点です。弘化二年(1845)に喜多見(現在の世田谷区喜多見付近)の国三郎(田中国三郎)さんらの、お伊勢参りや讃岐の金比羅詣で3ヶ月に及ぶ長旅の記録(弘化二年 伊勢参宮覚 喜多見国三郎)にも、「月本 角屋清兵衛 ひるめし 52文」と記録されている場所です。旧角屋脇に立つ常夜燈にも世話人の一人として角屋清兵衛の名が刻まれています。
伊勢参宮街道と奈良街道の分岐点。かつては大変賑やかだったそうです。
屋号角屋とありました
東海道の日永の追分から伊勢神宮に繋がる伊勢参宮街道と奈良から来る奈良街道が交わる追分。