宮滝遺跡

★ ★ ★ ★ ☆ 4.6
口コミ・評判:9件( 口コミをみる書く
奈良県歴史文化資源データベース「いかす・なら」は、「出会う」「楽しむ」「深める」「活かす」の視点で奈良県の歴史文化資源をご紹介する歴史満喫サイトです。このページは史跡 宮滝遺跡について紹介しています。
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • よしのよく見よ、よき人よく見

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 吉野離宮の跡地に認定されています。巨石の間を急流が滑る大滝・宮滝に対し、ゆったりと流れ幅の広い砂浜など、変化の大きい神秘的な場所で、古代に都を定めた気持ちが分かるような気がします。ちなみに巨石からの飛び込みは、事故が多いため禁止されています。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 古くは縄文の時代からこの地は風光明媚な住みやすい地だったのだろう。紀の川をさかのぼり吉野川と続く川沿いで平地の所は限られていたのだろうけど、斉明天皇、天武天皇、持統天皇などのお気に入りで川遊びもしていたかと思うと微笑ましい。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 写真は今のところ、宮滝遺跡、夢のわだ周辺が混在しているようです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 大海人王子(のちの天武天皇)と鵜野讚良皇女(のちの持統天皇)が吉野に逃れて、ここから、兵を挙げ、大友王子との戦いに向かった。この戦いを壬申の乱という。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 夢のわだの流れが早くて驚きました!

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 離宮である吉野宮の所在地。、大海人皇子(後の天武天皇)が妃の鵜野皇女(後の持統天皇)や子供の草壁皇子ともに吉野宮に隠棲。後に弘文天皇(大友皇子)と対立してここで挙兵した(壬申の乱)。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 駐車場が無いですが、歩いて数分の橋のところにある宮滝河川交流センターの駐車場(無料)に停めると良いです。そこにトイレや自動販売機もあります。また近くにある梅谷醤油店(広い駐車場あり)で地元の宮滝醤油を買い物できます。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 20210404室生寺から吉野へ向かう途中で寄りました。元々、大王の離宮があった所でした。大海人皇子が天智天皇から逃れ隠匿していましたが、天智天皇が崩御すると、家族と僅かな兵を伴いここを起ち不破関へ向かいます。そこで多くの兵を集め大伴皇子を攻めます。壬申の乱はここから始まりました。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
宮滝遺跡
所在地
奈良県吉野郡吉野町宮滝
地図
営業日時
営業時間
00:00~00:00
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
http://www.pref.nara.jp/miryoku/ikasu-nara/bunkashigen/main00122.html
このページの先頭へ