全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
五島藩主の居城で、黒船来航に備えて造られたため、日本で最も新しい城だそうです。石垣、堀、石橋などが残るほか、門も修復を繰り返しながら残っています。天守はもともと無く、二重櫓がその代用だったそうです。本丸の場所には地元の高校があるため入れませんが、珍しい堀に囲まれた高校を見ることができます。
石垣や城門、堀は素晴らしいです。中に入れたら尚いいのですが。五島家がレンタルしているが、勝手に校舎を改築したのでちょいオコだと、地元の方に教えていただきました。
朝食前の時間にホテルから徒歩で訪ねました。石垣や門塀は残ってますが、お城そのものはありません。城内は今は五島高校になっているそうで、登校する生徒さん達は礼儀正しく、すれ違う生徒さん達が皆挨拶をしてくれました。国指定の庭園もありますが、当日は閉園されていました。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00~00:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |