全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
歴史民俗資料館で、入場料要るんだ⁉300円。基本、他の地にも有る地元資料館と同じ。 村の経緯や、古い農具とかに興味ある人はどうぞ。日本人には当たり前でも、外人には新鮮らしい、他国の歴史は気になるからね。
ここの駐車場はありませんので道路挟んで向かいの役場の駐車場を利用しました。道路から階段で60段ほど登る必要がありますので足の弱い方などは要注意です。(エレベーターなどの昇降機はありません)入場料は300円。1階展示場は撮影OKで少し前の生活様式の紹介です。2階は村の始まりから明治22年水害くらいまでの紹介です。撮影はご遠慮くださいの表示がありました。
十津川村の歴史と民俗を知るのにはうってつけ。1階に蔵書(大半がかなり貴重なもののようです)があり閲覧出来ますが座れるところがあまりないのが残念。
館長さんは元郵便局長の方でした。坂本龍馬より刀を拝命した若き剣豪は龍馬の仇を打つべく敵陣に乗り込むがあえなく返り討ちに遭って21歳の若さでこの世をさる。拝命されたであろう刀が展示されている。
十津川村の歴史が分かりやすく展示してありました。駐車場は道の駅に停めました。300円でかなり安く利用できました。観光案内も丁寧に教えていただきました。
歴史や郷土史が好きな人は行くべき場所です。トーク好きな親切なおっちゃんが色々丁寧に教えてくださいます。良いのか悪いのか、貸し切りだったので落ち着いてゆっくり見られます。十津川郷士は質実剛健であり、まさに十津川という深山に鍛えられた気風が垣間見れます。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |