全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
堂ヶ島の代表的なジオサイトのひとつで、甲羅から亀が顔を出したような形をしている岩です。亀の甲羅にあたる部分まで歩いて行けるので、観光客に人気のスポットとなっているようです。ただ亀の甲羅の部分は結構な急勾配となっているので要注意です。海底火山の噴出によって引き起こされた水底土石流の堆積層とのことで、溶岩から火山灰まで含まれているとのことです。大きく重たい岩ほど先に海底に沈むため、亀島の下から上に向かって岩の大きさが小さくなっているとのことです
けっこう人がのぼってた
ずごい迫力、落ちたら死ぬな
とても迫力があります。気をつけてまわりましょう。オススメです。
初めて見た時「絶対、亀島とかって名前だろ」って思ったら島ではなく岩だった。そうだよね、やっぱ亀だよね。
風が強いときはちょっと辛いですが、穏やかな日なら雄大な景色を堪能できます。
2020年訪問・2021年撮影
足場が悪いので気をつけましょう。
堂ヶ島の遊覧船乗り場の入り江を挟んだ南側からの亀岩の写真を乗っけておきます。堂ヶ島はナイスロケーション!