全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
佐渡島は降雪量が多いので、ゴールデンウィーク頃には「スプリング・エフェメラル」と呼ばれる初春に咲く山野草の花々で彩られます。「雪割草」とも呼ばれるオオミスミソウから始まって、カタクリ、キクザキイチゲ、シラネアオイ、オオイワカガミなどです。花を目当てに全国からハイカーがやってくるほど有名になりました。ゴールデンウィーク頃の金北山は残雪が多くて難易度が高いですが、ドンデン山とアオネバ渓谷を結ぶハイキングコースは、3時間程度で歩けます。ただし美しい花々に目を留めて歩くことになるので
金北山縦走の登山口として利用しました。トイレもバイオ式できれいです。5月下旬に訪れたので盛りはかなり過ぎましたが、それでも山野草の宝庫です。高度により春から初夏のお花まで見ることが出来ました。