全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
この辺り一帯は文明10年長尾景春の乱の時に大田道灌が構えた村山の陣があったと言い伝えられております。普段人がいなさそうでしたが住職さんのお宅でしょうか玄関前に書置きの御朱印あり300円以上のお布施頂戴しますとの置き手紙がありました。
龍華山清浄光院真福寺。真言宗豊山派の寺院です。和銅3年(710年)の創建と云われています。山門(鐘楼門)、本堂、観音堂、鐘楼はどれも立派で見応えがあります。週末はスケッチをされている方がたくさんいらっしゃいました。上北台駅から徒歩で約30分。駐車場もあります。
龍華山清浄光院真福寺は真言宗豊山派の寺で、奈良時代の和銅3年(710)に行基によって創建され、その後、承久2年(1220)に落雷によって焼失したと伝えられる古刹です。正応3年(1290)に龍性法師(りゅうしょうほうし)によって中興開山されました。現在の本堂は、安永7年(1778)の建立です。狭山三十三観音の20番札所になっています。
武蔵村山市の中藤にある古く由緒あるお寺です。特に美しいのは山門で山寺のような趣は最高です。境内も綺麗に手入れされており、歴史的な建物や文化財もあるのでぜひ見に来ていただきたいです。