全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
予備知識がないと、何が奇岩なのかよくわからないかもしれない。言われてみれば、なるほどなとなるのだけど。物産センターと駐車場は兼用されているようだ。駐車台数は十数台といったところか。
水戸の黄門様で知られる『徳川光圀』が、元禄5(1692)年の領内検分の折、御前岩を見て「これは誠に天下の奇岩じゃ」と驚いたとされる、徳川光圀ゆかりの奇岩です。古くから子宝・安産に御利益があると信仰されており、すぐ側を流れる武茂川には遊歩道が整備され、せせらぎを聞きながらゆっくりと散策することができます。すぐ近くの物産センターに駐車可能で、トイレもあります。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |