全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
インターネットで検索して遥々埼玉県から見にきました。残念ながら期待ハズレでした。正面から花を見たかったのですが見られる場所は駐車場からだけでした。ヒマワリは太陽の上る方向に向かって花を開きますがその方向に見て歩ける通路がないんです。種を蒔くときヒマワリを見て歩ける通路を数列作って頂けると見にきてくれる人も増えると思います。花の後から見ても綺麗と感じません。長居する人が少ないと感じました。是非とも考慮願いたいです。
25万本のひまわりが一面に咲きます。見頃は8月半ばから下旬ころ。ひまわりフェスティバルにあわせて農家の人達がタイミング良く育て上げます。ひまわり畑の中には入らないようにしましょう。
畑一面ひまわりだらけ、立つ位置によっては四方全てひまわりに囲まれた撮影も出来そうです。舗装されていない駐車場あります。駐車場に仮設の展望台があるのですが、入口の中途半端な位置に鉄パイプがあり、入って良いのか分かりません。
まだ少し見頃前かもしれないけどキレイでした!駐車場が少ないから、見頃だと大変かも。そして、フラワーパークみたいなものを期待してる方には不向きかも。このコロナ禍長居しないでひまわりを見たい方にはいいです。