榎本武揚像

★ ★ ★ ☆ ☆ 3.8
口コミ・評判:9件( 口コミをみる書く
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • いやあ、立派だな。向かいの大きな道を渡ると、そこは古代東海道の入り口です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 車で移動中通るだけなので、銅像が有るな?という感じ!立派だと思います、

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 幕末・明治の偉人、榎本武揚公の銅像。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 幕末、明治維新に登場した旧幕臣の一人です。幕府海軍の指揮官となり、戊辰戦争では旧幕府軍を率い蝦夷を占領し、いわゆる「蝦夷共和国」の総裁となり。その後函館戦争で敗れ新政府に降伏しました。東京の牢獄に2年半投獄された後、黒田清隆の尽力により助命され、釈放後、明治政府に仕えたと言われています。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 榎本武揚に関しては、前日投稿して在ります。幕末には、官軍には属せず、徳川家に属し海軍奉行であり、北海道の五稜郭の戦いに敗れ、牢屋に入っていた。明治時代には、初総理大臣伊藤博文に才能を、見出だされて大臣迄に着いた。当時の住まいが、現在の墨田区にあり、この像は、大正時代に造られた。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 像の立地はちょっと残念ですが、立派な銅像です。榎本武揚は知る人ぞ知る我が国の偉人。国際法に明るく、蝦夷共和国は米英仏露プロイセンなどと国際法を盾に交渉し干渉させないなど欧米列強と対等に交渉する能力を有した。オランダ語訳を自筆書写した所謂「海律全書」を箱館戦争で灰にしたくないと黒田清隆に渡した。それを福沢諭吉が翻訳を依頼され本人でないと分からないとして助命を求めるネタに使われた。現在宮内庁書陵部に大切に保管されている。助命された榎本武揚は旧幕臣としては異例の抜擢で明治政権で活躍

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 大通りに面しているマンションの公園のような、整備された美しい公園ですが、広さはあまり無いです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 曳舟から歩いて、やっとたどり着きました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 旧幕臣であり箱館戦争で最後まで明治新政府軍と戦ったのに、その才能を高く買われて明治新政府においても何度も大臣の要職につくなど稀有な人生を送った榎本武揚。晩年、隅田川のほとり向島で暮らしたことでこの地に銅像が建てられました。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
榎本武揚像
所在地
東京都墨田区堤通2丁目6−11
地図
アクセス
堀切駅から徒歩14分
最寄り駅の他の学生や大人も楽しめる遊び場の評判をみる
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
http://visit-sumida.jp/spot/6028
このページの先頭へ