国司館と家康御殿史跡広場

★ ★ ★ ☆ ☆ 3.9
口コミ・評判:9件( 口コミをみる書く
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 徳川家康公が豊臣秀吉公のために建てた御殿がありました。奥州仕置の時に使われたと伝わります。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 発掘調査の途中なのか、まだ観光資源として整備が半端な感じ。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 府中市【国司館と家康御殿史跡広場】にスマホで写真 投稿!国史跡 武蔵国府跡(国司館地区)ここは、今から1,300年ほど前に武蔵国府の国司館があったところ・さらに今から430年ほど前に徳川家康の府中御殿も置かれた府中市の歴史を象徴する国の史跡です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 広場内の管理事務所で、無料でVRゴーグルの貸出があるので是非行った際は借りることをお勧めします。にしえの時代にタイムスリップすることができます。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 本殿や隣の建物などの復元された柱があります。VRを借りればもっとリアルな風景が見られるかもしれません

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 国士舘の解説やミニチュアなどもありますが、ここには人工芝のやたら広い広場があります。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 平成30年11月25日にオープン。この史跡広場には飛鳥~奈良~平安の終りにかけて武蔵国を治めた行政機関の長、国司の居宅兼執務室「国司館」があり、江戸時代には徳川家康公が鷹狩りをする際に宿泊、休憩をした「府中御殿」も置かれていた。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • JR府中本町の改札を出て右手の大国魂神社方面に、約1分に其処はあります。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 多摩川に向かって張り出す河岸段丘上に位置した国司館からは、南側に古代には多摩の横山と呼ばれ親しまれた多摩丘陵を、西側には富士山を眺望。北側には武蔵国分寺七重塔を望むことができたと推測できるこの地には、発掘調査で、7世紀後半〜8世紀前半に築かれた国司の館と判明している。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
国司館と家康御殿史跡広場
所在地
東京都府中市本町1丁目14−番地
地図
アクセス
分倍河原駅から徒歩12分
最寄り駅の他の学生や大人も楽しめる遊び場の評判をみる
営業日時
営業時間
09:00~17:00
この観光地・観光スポットの公式サイト
https://www.kankou-fuchu.com/?p=we-page-entry&spot=239773
このページの先頭へ