全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
隣に本願寺派西別院が有るので、詳しくない人はどっちがどっちか迷ってしまう。
真宗王国富山のシンボル的寺院。
何故か沖縄関連のイベント
街の中心部にに在る寺院。
明治に富山城の外堀を砂持奉仕という埋立工事をしてできた大きな寺院。
初めてお詣りに。富山市内のど真ん中、都心部にある。威厳ある本堂と、神々しい御本尊様。南無阿弥陀佛