妙寿寺

★ ★ ★ ☆ ☆ 3.9
口コミ・評判:10件( 口コミをみる書く
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 京王線烏山駅北口から甲州街道を超え更に中央高速を超えて烏山寺町通りを歩いて行くと左手に寺院が見えてきます。通りの両側は多くの寺院が建ち並んで圧倒されます。関東大震災後、都心から焼け出された寺院が集団移転したのがはじまりとされています。甲州街道の宿場町として知られています。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 烏山寺町で一番大きなお寺。山門の脇の銀杏の黄葉、竹林と右手の大きな庫裏が見どころ。庫裏は移転されたもので当時の日本家屋を見ることができる。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 客殿は、明治37年に建てられた旧鍋島邸を移築したものだそうです。築100年以上の木造建築を維持管理するご苦労を感じさせます。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 親友の御実家です。鍋島様の御屋敷の建物が移築されて居ます。大変広いです。散歩出来る位、広いです。本堂も立派です。山門からクリヤに向かうアプローチが本当にしっとりとして素敵です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 知る人ぞ知る烏山寺町の名刹。大原麗子さんの眠る寺。重要建造物に指定されている鍋島客殿。秋には薪能もやる(今年もやる予定みたい)住職の奥さんの実家がお能の家元だとか。烏山は関東大震災のあと、被災したお寺が引っ越してきた寺町だが、そのとき烏山と成城が候補に挙がったとのこと、すでに京王線が出来ていて、小田急はまだ時間がかかりそう。で、成城は小田急が買い占めて成城学園が子女の家庭に優先的に分譲したとか。今は小田急は高架工事が完了したけど、京王はこれから。ほんとは京王の方が最初だったのにね。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 寛永8年(1631年)に江戸谷中に日受上人が妙感寺と号して開山したそうです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 毎年2回行きますが、本堂にお参りした帰りに、さり気なくお茶を出して頂き、有り難いです。御茶菓子の和菓子も美味しいです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 12月5日いちょうの紅葉はと訪れる 遅かった大部分が散っていた 残念

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 烏山寺町の中で一番古く大きなお寺さんです。(小京都)としての表現は似つかわしくありません。寺町界隈でいいのでは。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★☆☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 文化財の建物は圧巻。敷地が広いのでお手入れが大変そうな様子がうかがえますが、古刹の威厳が香ります。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
妙寿寺
所在地
東京都世田谷区北烏山5丁目15−1
地図
アクセス
久我山駅から徒歩15分
最寄り駅の他の学生や大人も楽しめる遊び場の評判をみる
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
http://myojyuji.or.jp/
このページの先頭へ