渋谷区立松濤美術館

★ ★ ★ ☆ ☆ 3.9
口コミ・評判:9件( 口コミをみる書く
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 円形の建物の中央に噴水があり

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 名前だけは聞いていて、一度は訪れてみたいと思っていた美術館。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 適度な広さで、1時間〜1時間半ほどで見て回れます。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★☆☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 企画展目当てに初訪問。最寄駅は神泉だけど、マークシティで道玄坂上まで行けば乗換えしなくてもよいかと。中庭に噴水があったりと外観もモダンだが、展示面積はかなり小スペース。地下階と地上階をエレベーターでまわるものの、じっくり見ても一時間弱。関連グッズの販売も微妙で、美術館というかギャラリー的な印象を受けました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 十数年ぶりの来館。街がなんだか楽しく変化していることに驚きました。カレーの美味しいお店やカフェ、毛糸屋さん。駅から途方もなく歩いたイメージなのに、なんだお散歩に丁度(≧∇≦)b

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 狭い土地にお役所の要求する床面積の条件を満たしながら作られた美術館です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • "白井晟一入門"で訪問。何回か来ているけど、確かに建築物として良い美術館だと思う。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 建物自体が美術作品のような居心地の良い場所です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 松濤美術館は、「哲人建築家」「異端の作家」といわれる白井晟一の設計で、昭和56(1981)年10月に開館しました。池に噴水があるという点で共通する静岡市立芹沢銈介美術館(石水館)と共に白井の晩年の代表的な作品ともいわれています。さまざまな制限がある住宅街で美術館を建てるというのは、いろいろな苦労や工夫があったようです。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
渋谷区立松濤美術館
所在地
東京都渋谷区松濤2丁目14−14
地図
アクセス
駒場東大前駅から徒歩10分
最寄り駅の他の学生や大人も楽しめる遊び場の評判をみる
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
http://www.shoto-museum.jp/
このページの先頭へ