全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
かつての新潟平野の原風景を残す数少ない場所。江戸時代からの干拓事業で、周りにあった多くの潟、沼、池は農耕地に変わり、福島潟自体も干拓によって、今の大きさまで縮小しました。現在ではカモ、ガン、白鳥等の渡り鳥の飛来地として貴重な場所になり、周辺は公園として整備され、県内外問わず、訪れた人達の憩いの場になっています。
あまりゆっくり見る時間がなかったので
風がなければ素晴らしいリフレクションが楽しめます。早朝の福島潟はとってもおすすめ。
福島潟は見所の多い場所であるが春を彩るいちめんの菜の花は最高に好きな風景だ。それに桜の木も大きくなって綺麗な景色になってきた。