人柱供養堂

★ ★ ★ ★ ☆ 4.4
口コミ・評判:8件( 口コミをみる書く
地すべり資料館の隣にある人柱供養堂の解説
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 堂の中で解説の音声が流れます。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • すぐ隣の資料館で人柱になって下さった方の昔話が展示されています。私の地元で暴れ川を鎮めるために人柱になった方は悲壮な昔話として伝わっておりますが、この方は自ら進んで民衆を助けるという信念の元になって下さった。その強い気持ちと愛情に頭が下がります、いつまでも私達は忘れてはならないと思います。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 地区のほとんどが地滑り地帯に指定されているこの地域には、以前より地滑りを止めるために人柱となった僧侶がいたという『人柱伝説』がありました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 音声テープの解説を聴きましたが、隣の地すべり資料館にも人柱伝説についてのアニメーションや展示があり、アニメーションを見るとよく理解出来ます。地すべり資料館とセットで見ると良いです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 上越市板倉区猿供養寺地区の「人柱供養堂」は、「地すべり資料館」脇に建立されております。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 本当は星を付ける場所ではないのですが。人柱となられた修行僧の方は名前すら名乗らなかったらしく、出自を知る縁すらありません。定期的にお伺いしたい聖域ですし、これからもお参りします。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 解説ボタンと照明のボタンを間違えないようお気を付けて下さい。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • この地域は昔から地すべりが多く、人柱伝説という人柱になった旅僧のいい伝えがあり、

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
人柱供養堂
所在地
新潟県上越市板倉区猿供養寺402
地図
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
http://www.pref.niigata.lg.jp/jouetsu_sabou/1354572113082.html
このページの先頭へ