全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
バス停もプレビューは全くおなじ文面で書きましたが、上越線曇り撮影地で有名な岩本入線の最寄り駅です。ここは駅からもアクセスがよく楽チンですね。踏切脇から撮影してAPS-Cで135くらいだったでしょうか?夏場は新潟(新津)工臨も撮影できます。チキはロングなら10車がいいですね。13車だと長すぎる気がします。定尺なら13でもオーライです。SLも煙をよく吐きますし、釜の頭から出ている電柱も年々杉の木の葉に隠れてきたので魅力がupしました。余談ですが、ロンチキなら釜後ろの踏切を隠せます。定尺だとケツから踏切が出ます。客車なら関係なし。こんな感じですかね?