両国花火資料館

★ ★ ★ ☆ ☆ 3.5
口コミ・評判:10件( 口コミをみる書く
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 看板が目立たず奥の方にあるので少し場所が分かりにくい

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 花火の歴史がざっくりとわかりました。それだけでも充分満足するのですが、その日スタッフの方のお喋りは、とても面白く興味深いものでした。両国の素敵な文化を感じました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • なんともニッチな、誰が来るのかわからないテーマの資料館であるが、回向院の並びで、私のような人間が「無料」に引かれてふらりと入ってくるのだろう。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 無料の小さな花火資料館。職員さんの解説が面白かったです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★☆☆☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 回向院の境内は江戸時代の相撲の定場所で、この場所には明治時代に最初に建てられた国技館があった。その建物は平成になるまで残っていたんですけどね。日本初のドーム型の建物だったんです。東京ドームは空気の力で屋根を膨らませてますが、こちらは屋根が銅板で、❮大鉄傘❯と呼ばれていたそうです。東京大空襲でも焼け残り、戦後は米軍に接収されローラースケート場になって、後に日大の講堂になったが、私が見た昭和50年代には使われていなかったですね。花火資料館としては、この場所は正しい選択ですね。今の隅田川の花火大会は浅草主導のイメージがあるが、本来は両国橋のあたりで上げていたそうで、川開きといわれているけど、明暦の大火の被害者の慰霊が目的だったそうです。だから回向院の近くで上げていたんです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 両国駅から程近く花火の歴史を知れる資料館。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 「流し(ながし)」という言葉をご存じでしょうか。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 大広間に隅田川花火大会の歴史や花火玉や打ち上げ筒などが展示してあります。全て観るのに15分掛からないくらいです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 開館は、木・金・土・日曜の12時から4時ですが、7・8月は毎日開館されているそう。ぐるりと回って入館します。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 両国花火の歴史がバネルで紹介されています。また、本物の花火玉や打ち上げ筒などが展示されており、なかなか興味深いです。館内はとても狭く10分もあれば見終わってしまいますが、花火に興味のある方にはお勧めです。場所はビルの奥の方なのでて少し分かりづらいです。記念スタンプもありました。隣の回向院とセットにするとおもしろいかも。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
両国花火資料館
所在地
東京都墨田区両国2丁目10−8
地図
アクセス
人形町駅から徒歩15分
最寄り駅の他の学生や大人も楽しめる遊び場の評判をみる
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
http://visit-sumida.jp/spot/6036/
このページの先頭へ