全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
三連休の中日に訪問したところ、激混みでした。お参りをして御朱印(500円)をいただき、おみくじをひきました。とても可愛らしい御朱印でした。葉桜にピンクのリボンが鮮やかで美しかったです。ご利益がありますように。
2022.3.12に行きました。河津桜なので3月始めです。満開の時期はそれほど広くない神社内に人がいっぱいです。特に御朱印はすごい行列でした。
東急田園都市線・桜新町駅の北口出口を地上に出てすぐのところにあります。地上に出てそのまま直進、右手にロイヤルホストが見えるので間違えることはないかと(2022年3月8日現在) ファミマを通り過ぎてすぐ左手に、鳥居があります。こじんまりとした神社で、通りから神殿と河津桜が綺麗に見えています。古式新道式の参拝は初めてでしたが、お賽銭箱の横にやり方が掲示されていますので、ご心配なく。
河津桜との調和が素晴らしい神社です。この時期は参拝者よりも撮影者が多く、それほど広くない境内は混雑します。直書きの御朱印も可愛いので記念に入手することをおすすめしますが並びます。こちらは古式神道とのことで、二礼四拍手一礼らしいです。