初生衣神社

★ ★ ★ ☆ ☆ 3.9
口コミ・評判:10件( 口コミをみる書く
古来より伊勢神宮とのかかわりが深い浜名の地(静岡県北区三ヶ日町)にあり、800年を超える長い間伊勢神宮に神御衣を納めてきたという歴史がある初生衣神社(うぶぎぬじんじゃ)の公式サイト。由緒や織物とのかかわり、例祭『おんぞ祭り』などをご紹介します。
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • コメント頂き有り難うございます。おんぞ祭りにお越し頂き有り難うございました。毎年4月の第2土曜日午後2時から斎行しております。又の御参拝をお待ち申し上げています。宮司

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • おんぞ祭りに参加してきました。とても、盛況で厳かでした。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 神様がお召になられる絹の「おんぞ」を織る職人神社。三河系の流れがあり”浜松の織物”とは全く関係がないが、最近関係付られるようになった、まさに歴史の改ざんが今行われている神社。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • コメント頂き、有り難うございます。通常は、常駐していませんので、お電話頂けると助かります。又の御参拝をお待ち申し上げています。宮司

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 駐車場は通り沿いにスペースがありここに車を止めて参拝。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 古くから伊勢神明初生衣社、または浜名斎宮と称えられ、機織の祖神である天棚機姫命を奉る。皇大神宮の神衣を納める神事を担う他に類のない特別な由緒を持ち、御衣様と呼ばれ親しまれているだけでなく、「遠州織物発祥の聖地」として慕われている。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 初生衣神社(うぶぎぬじんじや)。御祭神は天棚機媛命(アメノタナバタヒメノミコト)。伊勢神宮に神御衣を納めていた神社。境内に機を織る織殿と、江戸時代後期の機織り機がある。遠州織物発祥の地とされる。4月の第2土曜日に行われる「おんぞ祭り」には、繊維業界の関係者などが参加する。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 車で行きましたが境内に乗り入れて良いのか分からず、すぐ近くのスーパーに買い物の用事を無理に作ってそこから歩きました(3~4分位)。一見すると小さな氏神様のようですが、皇大神宮に関わる古社です。宮司さんは常駐しておらず、近くの濱名惣社神明宮にて書置きの御朱印を頂けます。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 小さい神社ですが、伊勢神宮と深いつながりがあり、800年を超える長い間「神御衣」を奉献してきた歴史ある神社のようです。織殿は浜松市の有形民俗文化財に指定され、江戸末期の織機も保存されています。遠州織物発祥の地として、伝統ある神事「おんぞ祭り」を行い、地元と共にある神社です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 【駐車場は道路側にあります(写真参照)】

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
初生衣神社
所在地
静岡県浜松市北区三ヶ日町岡本696
地図
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
https://www.ubuginu.jp/
このページの先頭へ