全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
国鉄当時北陸本線の列車は坂田〜米原間に交直セクションがあり米原駅に交流電気機関車が乗り入れ出来ない為に、ディーゼル機関車が客車や貨車を牽引し田村〜米原間を繋いでいた。後年EF81交直流電気機関車の登場や客車普通列車の電車化によって機関車交換の必要が無くなり田村駅での機関車交換の役目は終了した。機関車を留置していた線路を撤去した為に上下線の間隔が空いていてそれが当時の名残となっている。
大阪駅から新快速一本で来れますが、自販機ではそこまでの切符が買えません。にも関わらず精算機がないし、ほぼ無人駅なのでフツーにキセル状態に陥るので注意です。
1991年までは駅南側に交直流切り換え区間があり、1983年までは客車貨物列車は、米原〜田村DE10、田村以北EF70牽引(末期の移行期間はEF 81使用)で当駅で機関車交換していました。長いホームと機留線設置で上下線間が空いているのが特徴でした。機留線撤去、西口開設された以外は駅の雰囲気は国鉄時代と変わっていませんね。今は大学と長浜ドームが出来たけど、昔は駅名通り、田んぼの中の駅でした。
田村駅(たむらえき)は、滋賀県長浜市田村町南仙堂にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線の駅である。駅番号はJR-A10。「琵琶湖線」の愛称区間に含まれている。なお当駅は、臨時改札を不定期に開設している。